満員*思いを言葉にするワークショップ

こんにちは!

9月15日にはじまった「まくあけの、ひかり展」

今月の書店有給休暇営業は本日29日のみ。いよいよ10月を迎えます。

先週、秋分の日にはニジノ絵本屋代表のいしいあやさんを迎えてのトークが無事に終了し

次はまくあけイベント最終幕「思いを言葉にするワークショップ」を予定しています。

告知が始まり、予約受付もスタートしたので気になる方はどうぞお早めのお申し込みをお願いいたします。

→満席になりました!

9/8 14〜16時 「まくあけの、ひかり展」記念・︎思いを言葉にするワークショップ

詩集『まくあけ』企画展・「まくあけの、ひかり展」開催を記念した特別ワークショップです。講師に作者の大川久乃さんをお迎えします。頭や心の中にあるものを適切に言葉に表すことは、一人では難しいものです。プロの詩人・童話作家によるナビケーションで、思いや考えを言葉や詩に表す体験を「書店有給休暇」で楽しんでみませんか?・こちらのサイトから予約、または営業時間中に店頭カウンターか電話にてご予約ください。・定員になり次第、締め切らせていただきます。・お支払いは当日、店頭カウンターにてお願いいたします。***************************************************「まくあけの、ひかり展」記念・︎思いを言葉にするワークショップ日時:2023/10/8(日)14時〜16時場所:東京都国立市「書店有給休暇」内容:①自分を知り、伝えあう時間(自己紹介)②呼吸を感じる時間(創作にあたり、心を整えるプチ瞑想タイム)③創作について知る時間(作者による物語づくりやノートのつけ方などのお話)④実際に書いてみる時間(見つける時間、どんな思いに光を当てるのかを知る)⑤書いたものを分かち合う時間(創作の発表)⑥さいごに作者による朗読/『まくあけ』を紐解く時間******************************************○持ち物筆記用具・ノート(日頃使っているもので可ですが、作者が推奨しているものは以下です)MDノートhttps://md.midori-japan.co.jp/products/mdnote/○服装呼吸を感じる瞑想的な時間があるので、リラックスできるスタイルでご参加ください******************************************★開催時間中は、店内は貸切です★珈琲・紅茶・ハーブティーから、お好きな飲み物を一杯サービスいたします★ちょっとしたおやつをご用意いたします******************************************■お願い■※狭い店内のため、ワーク中はできましたらマスク着用のご協力をお願いいたします。※当日、ご自身やご同居のご家族の体調が悪い場合は、申し訳ございませんがご参加をご遠慮ください。※キャンセルの場合は、開催時間までにご一報を入れていただけますようにお願い申し上

9/8 14〜16時 「まくあけの、ひかり展」記念・︎思いを言葉にするワークショップ

※👆一部情報に誤りがあります。日程は10月8日㈰です!

ようやく、ようやく、暑さがひと段落して、

書店有給休暇のしっとりとした空気と非常にマッチする季節が到来です。

ぜひお出かけください!


追記

少し前になりますが

中世古さんのご推薦でFM GUNMAの番組「POTLUCK」

詩集『まくあけ』朗読いただきました!

ナビゲーター揚妻さん本当にありがとうございました。

とてもすてきにご紹介いただき、反響もいただきました。